白内障白内障

白内障とは

目の構造はカメラととてもよく似ています。
白内障は、カメラのレンズ部分にあたる『水晶体(すいしょうたい)』が濁る病気です。
白内障の主な原因は加齢によるものですが、それ以外に、内服しているお薬の影響や、体の病気と関連して進むこともあります。
おおよそ40歳前後から出現しはじめ、50歳代では50%程度、70歳代では90%程度、80歳以上の方では100%に存在するといわれています。

目の断面図

白内障の症状

白内障が進んでくると、視力が低下してきたり、かすんで見える『霧視(むし)』や、まぶしく見える『羞明(しゅうめい)』を自覚します。
白内障の病状によっては、急性緑内障発作(りょくないしょうほっさ)を起こす可能性がある患者様もいらっしゃいます。その場合は、早めの手術が必要になることもあります。

白内障イメージ

白内障の治療

当院ではこれまでの数多くの治療経験をもとに、定期的に白内障の進行具合について経過観察させていただきます。
また、患者様とご相談しながら、適切な時期に、日帰り手術や入院手術などそれぞれのご希望に応じた施設をご紹介させていただきます。
もちろん、手術前や手術後の経過観察もさせていただきます。お気軽にご相談ください。

関連施設